#dynamic_Nagasaki

長崎県をDynamic Nagasakiとして見つめ直します。現在おっさんがちゃんぽん食べ歩いています。乗り物、旅行、自転車、ジョギングも!

『中国料理 紅灯記』広東料理屋のちゃんぽんー現在は提供停止中ー【長崎でちゃんぽんを巡る】1

はじめに

はじめに紹介するちゃんぽん屋を選ぶということは大変神経を使うような気がする。思い入れがあるのか、とか、とびきり口に合わないのかなど、色々と余計なことを考えてしまう事態となる。市内のちゃんぽん屋の一覧でもあるならば、アルファベット順にでも紹介できるのだろうが、古い順にでもするべきか、色々と悩ましいものがあった。

いく日か前、ちゃんぽんについて、雑多なことを序論として書きつけてみた。

 

dynamic-nagasaki.hatenablog.com

 

 長崎でも異色の中国料理店

長崎では、ちゃんぽんの項ではあまり触れなかったが、中華料理というと、福建をルーツにしたものが多い。これは、長崎の歴史的背景によるもので、江戸時代、日本国内で唯一の国際貿易港として、清国とオランダとの交易をしていたが、清国との交易は福建出身の漢人商人によっていた。このため、西の果ての”元”国際貿易港では、福建風の甘い、黒酢などの調味料を多用する中華料理が主体となっている。

f:id:limken21:20200402150657j:plain

長崎の丘にある店。市役所や図書館が近く、昼時は相席となることも。出島ワーフのレッドランタンは姉妹店である。

今回紹介する紅灯記は、このような長崎では異色の存在である。1代目は横浜中華街の出身であるらしく、しかも広東にルーツを持つと言う。そのうち紹介する予定の紅灯記名物のネギそばはそれをよくあらわしているように思う。1代目が長崎と出会い、長崎で始めた店がここ紅灯記であった。

紅灯記の海鮮ちゃんぽん

まずは写真をご覧いただこう。

f:id:limken21:20200402150637j:plain

海鮮ちゃんぽん。


 

どこぞの(長崎ちゃんぽんストリートで主体の)”そぼろちゃんぽん”より豪華で、出てくるとワクワクするのが、紅灯記のちゃんぽんである。中華食材らしいあしらいで、エビには衣がフワッとついており、小さな牡蠣やイカ、貝柱が載っている。また、定番のはんぺんは彩りも強くなる紅白のものを使用している。そして、野菜も、長崎の典型的ちゃんぽんとは異なり、木耳、筍、ホウレンソウにゴロゴロとしたキャベツなどである。スープは海鮮具材もあって、鶏ガラベースに海鮮の出汁も出ている。具材などの煮方、炒め方などの度合いは塩梅よく、どちらかと言えば、炒めるをメインにしたちゃんぽんであるが、長崎の人がいう、ヤキはまわっていない。

器は口の開いた、厚手の白磁碗で、中の具材の彩りが強いためか、センスよく見える。

最後に

中華食堂系のちゃんぽんが、メインであるこの街のちゃんぽんであるが、初回ともあり、少し違ったものを紹介してみた。夜のメニューなどは、まだ試すことができずにいるため、そのうち、友人たちを誘って行ってみたいものである。

店情報

  • 時間:11時30分〜13時30分、17時30分〜20時30分
  • 定休日:日曜日。その他不定休。
  • 支払い:現金、キャッシュレス決済可。
  • 電話:095-826-3004
  • 〒850-0033 長崎県長崎市万才町3-2

※2021年1月7日追記

夜のメニューでもちゃんぽんや皿うどんの提供があったという。夜のディナーでの提供を1月から中止している。ちゃんぽんは夜のみ提供と言う店舗があったりと、ちゃんぽん屋ではなく、中国料理店としての矜持を感じさせられるような変更である。

 

f:id:limken21:20210107165644j:plain

ちゃんぽん皿うどんの提供変更のお知らせが出た

※2021年6月現状

さらにある日の様子。ついにはちゃんぽん皿うどんの提供をお休みしている旨が出た。

鶏絲涼麺は美味だった。

f:id:limken21:20210723100313j:plain

隣のゴマダレ冷やし麺を食べに行った際に撮った写真である
プライバシーポリシー